手作りしゅわしゅわ消臭ボム🚽🛀
素敵な抹茶カフェを教えてもらいました🍵
抹茶大福に、生菓子、オーレetc...あれもこれも目移りしてしまうほど、私好みの和メニューばかり😋
和の世界に触れて、和アロマを思いつきました✨✨
和菓子みたいな消臭ボム
【材料】
重そう 60g
クエン酸 20g
好きな精油(ユーカリラディアータ4滴、レモングラス4滴、ライム2滴)
水適量
【作り方】
1.重曹とクエン酸を混ぜ、水を加え良く混ぜます。※お水が多いと、クエン酸が膨らんでまとまらなかったので様子を見ながら!霧吹きで吹きかけて調整しました。
2.精油を加え、まとまりやすくなったら、型や手で形にします。今回はただ丸めただけのものと、以前落雁を作るように買っていたシリコン型を使っています。
3.しばらく置いて、カチカチに固まったら出来上がり!瓶などに入れて保管します。
トイレの後に🚽
洗濯機やお風呂の排水口に🛀
ぽん!と入れるとしゅわしゃわ〜と泡立ちます。
早速お風呂とキッチンの排水口に入れておいて、しばらくしてからお掃除もしてみました。ユーカリのすっきりした香りが広がっていつもより気持ちいいな。
プレゼントにも喜ばれそうです♡
ぜひ、お試しあれ〜!
0コメント