いいと思って使ってたのに(゚o゚;;


関西で人気のセミナー「主夫てつやの掃除術」のスピーチをお願いして、福岡で開催していただきました。

家の中のあらゆる洗剤や、シェービングジェル、ワキ消臭スプレーなどに含まれている化学物質が、今後私達の体にどんな影響を及ぼすのかを知り、あまりにもショッキングでした。

自分たちがテレビCMで受けるイメージとはかけ離れた、危険なものがほとんどの洗剤や消臭スプレーに含まれているなんて、、

家族のために気づかず使い続けている人がほとんどで、知らず知らずに体の中に蓄積されている恐さを改めて知りました。

 

最近使い出したおしゃれ洗剤たち。

右は家の中の掃除になんでも使えるハウスホールドクリーナー、真ん中が食器用洗剤、左が二つを混ぜたものです。

これで、お風呂掃除、トイレ掃除、食器洗いまで何でもできます。

気になる成分を見てみると、

あれ?

食器用洗剤を含め洗剤に入っている界面活性剤が分解されると「体外エストロゲン(石油由来のもの環境ホルモン)」の一つである、ノニルフェノールが生じるとセミナーで聞いたのに、界面活性剤入ってるやんと思いましたが、ヤングリヴィングの洗剤は徹底していました。

アルキルグルコシドは天然由来の界面活性剤で、安全性も生分解性も石けんに近いものとのこと。

実際使った感じは、使い続けても手が全く荒れない。

お風呂掃除をすると、換気しないと頭がボーっとしていたのですが、全く大丈夫!

後からあれっと気づくぐらいでした。


価格は会員価格でハウスホールドクリーナー3,402円、デッシュソープ2,133円です。

濃縮タイプなのでかなり持ちますが、一般的な洗剤類に比べると高いものです。

無農薬で、手を掛けて作られた野菜も普通のスーパの野菜と比べると高いように、価格はある意味いいものを選んでいる基準にもなります。(ただ高いだけではダメですが)

洗剤の中のエッセイシャルオイルに品質、ケミカルなものを使うことより本当にいいものを組み合わせるなどの条件を満たすと当然高価になりますよね。


エッセンシャルオイルを存分にライフスタイルに取り入れて、どんどん不要なものがなくなりシンプルに過ごせるのは、とっても楽です。

洗剤類もケミカルフリーに出来て、キッチン周り、お風呂周りもスッキリ♪








Salon de paradisii

上質なエッセンシャルオイルに触れて、陽だまりの中でくつろいでいる時のようなひとときを感じてもらいたい。 福岡市南区、高宮駅から歩いて7分ほどのところにある、小さな女性専用のアロマトリートメントサロンです。

0コメント

  • 1000 / 1000